債務整理におすすめの杉山事務所の口コミ評判は?他の事務所に比べて費用が安いって本当?

債務整理におすすめの杉山事務所の口コミ評判は?他の事務所に比べて費用が安いって本当?

初めての過払金請求を考えているあなたに向けて

  • 過払金請求に費用が発生するの?
  • 杉山事務所に債務整理や過払い金請求をした人のリアルな体験談
  • 他の事務所との比較
  • 債務整理を依頼する流れとデメリット

という内容についてあかして行きます。

司法書士法人杉山事務所とは?

[speech_balloon id=”7″]

杉山事務所は相談実績が月間で10,000件と相談実績も高く、口コミや評判も多く集まっています。

[/speech_balloon]
債務整理と過払い金請求に特化している事務所で、全国に対応している柔軟な事務所といえます。
多くの消費者金融や信販会社で実績を上げているので、複数社から借り入れをしている方にもおすすめの事務所です。
ここでは

  • 杉山事務所の概要
  • 杉山事務所の手続きの費用
  • 杉山事務所のアクセス
  • 杉山事務所へ依頼するときの手順と注意点

についてまとめてみました。

司法書士法人杉山事務所の概要

会社名 司法書士法人杉山事務所
代表社員b 杉山 一穂
取り扱い業務 ・過払金請求
・債務整理(任意整理/個人再生/自己破産)
電話番号 050-1791-8000
※近くの事務所へつながります。
営業時間 年中無休 9:00-19:00

杉山事務所の債務整理の手続きの費用

[speech_balloon id=”7″]杉山事務所は、債務整理と過払い金請求を専門とした司法書士事務所です。[/speech_balloon]
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産の3つの手続きがあります。
それぞれ依頼した時にかかる費用は以下です。

過払い金請求
相談料 無料
着手金 無料
報酬 返還額の27.5%〜
任意整理
相談料 無料
基本報酬 27,500円〜
その他 実費 ※通信費など
個人再生
相談料 無料
手続き費用 ・住宅ローンなし 44万円
・住宅ローンあり 55万円
その他 実費 ※印紙代など
自己破産
相談料 無料
手続き費用 44万円
その他 ・実費 ※印紙代
(・破産管財人が選任された場合はその費用)

[speech_balloon id=”6″]債務整理については、事務所によってかかる費用の総額が異なることがほとんどです。
無料相談を何社かしてみると比較しやすいのでおすすめです。[/speech_balloon]

杉山事務所へのアクセス

[speech_balloon id=”4″]杉山事務所は全国に9つの事務所を構えて営業しています。[/speech_balloon]

とはいえ、自宅や勤務先から距離がある方もいると思います。
その場合は、営業時間外の対応や出張の面談なども実施しているので、まずは無料相談をしてみてください。
[speech_balloon id=”7″]各事務所のアクセスと最寄駅をまとめたので参考にしてみてください。[/speech_balloon]

事務所 住所 最寄駅
大阪事務所 〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2-3-7
難波御堂筋ウエスト8F
JR難波駅徒歩5分
グランド事務所(大阪) 〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2-2-3
御堂筋グランドビル
地下鉄「なんば」駅直結
東京事務所 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-12
住友不動産新宿御苑ビル8F
丸ノ内線 副都心線 都営新宿線 「新宿三丁目駅」 C8出口 徒歩3分
 大阪事務所 〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2−3−7
難波御堂筋ウエスト8F
なんば駅徒歩2分
福岡事務所 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-23
サニックス博多ビル5階
JR 博多駅(徒歩2分)
広島事務所 〒730-0011
広島県広島市中区基町6-78
リーガロイヤルホテル9F
広島駅→タクシー約10分
岡山事務所 〒700-0821
岡山県岡山市北区中山下1-8-45
NTTクレドビル10F
郵便局前駅
札幌事務所 〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西6-1-2
アーバンネット札幌ビル9F
・​​​​​​大通駅徒歩4分
・さっぽろ駅徒歩10分
・札幌駅徒歩10分

杉山事務所へ依頼するメリットとデメリット

[speech_balloon id=”6″]杉山事務所へ依頼をするメリットとデメリットについてまとめてみました。[/speech_balloon]

債務整理を取り扱っている事務所はたくさんあるので、それぞれの事務所のメリットとデメリットを踏まえた上で相談することおすすめします。

メリット
  • 安心して依頼できる
  • 多くの司法書士事務所がある中で、月間の相談件数が10,000件という実績がある事務所は少ないです。
    それだけ依頼者がいるということは信頼されている事務所ということが分かります。

  • 柔軟な対応
  • 仕事や家庭があるとなかなか時間に余裕がないのが現実です。
    しかし、できることなら少しでも早く解決したいと考えるはずです。
    杉山事務所は、時間や面談場所など要望にできるだけ添えるような対応をしています。

  • 評判や口コミが多い
  • 事務所選びには、費用や公式ホームページだけでなく、実際に依頼した体験者の口コミや評判も気になりますよね。
    杉山事務所の口コミは依頼の数だけあり、たくさんの体験談や感想が載せられています。
    中には改善点もありますが、高評価の口コミが多くみられます。

    デメリット
  • 公的機関ではない
  • 債務整理は、「法テラス」といった公的機関で行うこともできます。
    杉山事務所は決して怪しい事務所ではないですが、あくまでも民間機関なので、心配な方もいるかと思います。

  • 書類が遅い
  • 口コミに「書類が届くのが遅い」といった内容のものを見つけました。
    依頼件数が他の事務所に比べて多いため、事務作業が遅いと感じてしまうこともあるかもしれません。
    その場合は、杉山事務所からの連絡を待つのではなく、自分から確認の連絡をしましょう。

  • 金額によっては弁護士が必要になる
  • 司法書士が任意整理で扱える金額には上限があり、「債権者1社につき140万円まで」とされています。
    そのため、140万を超えてしまう場合には提携している弁護士を紹介してもらうことになります。
    [speech_balloon id=”4″]以上のことから、メリットとデメリット両方とも知っておくと依頼をした後に、トラブルになることを防ぐこともできるので、参考にしてみてください。[/speech_balloon]

    口コミ評判からわかる杉山事務所とは?

    口コミ評判からわかる杉山事務所の特徴を結論から言うと、手続きはスムーズに進めてくれるものの、司法書士の対応にはばらつきがあるようです。

    [speech_balloon id=”4″]

    詳しく解説していくので、これから相談しようか迷ってる方は参考にしてください。

    [/speech_balloon]

    • 手思ったより早い(大阪事務所)
    • 郵送物の差出人を事務所名から個人名にしてもらえた(大阪事務所)
    • 留守電が何度も(大阪事務所)
    • 任意整理費用が1件6万円(で妥当な気がした)(東京事務所)
    • 担当者と合わない(東京事務所)
    • 書類が届くのが遅い(福岡事務所)
    • 電話対応が親切(福岡事務所)
    • 近くに事務所がなくても対応してくれる(札幌、名古屋、広島、岡山事務所)
    • 過払い金の返還額に期待ができる(札幌、名古屋、広島、岡山事務所)
    • レベルが高い、詳しく教えてくれる
    • 司法書士の杉山事務所はそもそも安全で信頼できるの?
    • 相談に行ったのにお茶がでてこない
    • 相談しに行ったら安心できたのかよく眠れるようになった
    • 杉山事務所が過払い金を見つけてくれた

    大阪の杉山事務所の口コミ評判

    山本魁人さん

    思ったより早く解決

    依頼していた件が、滞りなく、かつ思っていたより早く終わったので、満足しています。対応も、わかりやすく良かったです。ありがとうございます。
    引用元:Google

    [speech_balloon id=”7″]

    手続きをスムーズに進めてくれるのは大事なことです。

    過払い金請求には10年で時効というのがあります。

    時効を迎えた過払い金は請求しても1円も戻ってこないんです。

    あなたを担当する司法書士や弁護士が過払い金請求をゆっくりと進めてしまったために、時効を迎えてしまったケースもあります。

    過してしまうと、時効を援用されてしまうため、過払金を請求することが出来なくなってしまいます。

    [/speech_balloon]

    567名無しさん@お腹いっぱい

    郵送物の差出人を事務所名から個人名にしてもらえた

    通知はそんなにこないですよ杉山事務所から一回、弁護士扱いになる額の債務を弁護士事務所に移行した事務所から一回。どちらも差出人を個人名にしてもらえましたし。
    引用元:Twitter

    [speech_balloon id=”6″]

    家庭をお持ちの方や同居している方がいる場合、書類などの郵送物が届いた時に差出人がバレてしまうのを避けたいと考える人もいるかと思います。

    杉山事務所ではそういった依頼も多数受けていることから郵送物の差出人を会社名ではなく個人名で送ってくれます。

    なので周りにバレてしまう心配もございません。

    [/speech_balloon]

    azuさん

    留守電が何度も…

    司法書士法人杉山事務所というところから留守電がありました。間違い電話かな?とそのままにしておいたところ、「過払い金無料相談にお問い合わせいただき有難うございます。結果をお伝えしますので〜までお電話ください。」というショートメッセージが来ました。全く身に覚えないのですが、これって危ないものでしょうか?電話は続いています。
    引用元:Yahoo!知恵袋

    [speech_balloon id=”7″]

    何度も電話がかかって来ている場合、以前に無料相談を事務所に依頼していたものの結果のご連絡の可能性が高いです。

    全く身に覚えがない場合については他の人が自分の番号を間違えて入れてしまった、などが考えられます。

    [/speech_balloon]

    面倒ですが折り返し電話して「もう関係ありません。」と伝えましょう。杉山事務所は借金解決系では有名な事務所ですので、不審な電話ではございません。

    一度無料で依頼をした場合には、電話の頻度が多いことがございますので、その際はでていただいてご回答いただけたら電話が何度も掛かることはなくなります。

    東京の杉山事務所の口コミ評判

    342名無しさん@お腹いっぱい

    1件あたり6万円の任意整理費用でした

    有名どころの杉山で一件あたり6万円でした。リボで130万円を超えたカードは弁護士に引き継ぎ。琥珀弁護士事務所。有名どころだとカード会社も「なるほど、杉山ね」という感じで進むようです。杉山の司法書士には浪費について小言を言われ「家族には借金の額と任意整理について話しておいてください」と言われたけど、弁護士はむしろ低姿勢だった。
    引用元:2ch

    [speech_balloon id=”4″]

    任意整理の費用の相場は大体5〜15万円程度が目安といわれています。

    [/speech_balloon]

    任意整理では裁判所への申し立て費用がかからないため、基本的な支払いは、弁護士などの専門家に支払う費用となります。

    匿名さん

    担当者と合わないネットの広告を見て電話で予約しました

    電話対応は礼儀があり丁寧に案内してくれましたが、担当者は自分がまだ若いからなのか分かりませんが、上から目線で話されて見た目で判断するよう話し方で驚きです。

    最初電話で問い合わせた時は親切に案内してくれたのに、実際事務所に伺った際の担当者はあまり対応がよくなかった。
    <

    [speech_balloon id=”7″]

    一人一人が満足してもらえるような対応をするのが理想ではありますが、相談者も事務所担当者も人間です。

    どうしても合う合わないは出てくると思います。

    少し手間はかかってしまうかもしれませんが、担当者を変えられるかどうか相談してみるのも一つの手です。

    [/speech_balloon]

    福岡の杉山事務所の口コミ評判

    1149798149さん

    完済予定がわかる資料がこない

    書類が来ない杉山事務所で債務整理中のものです。返済がいつまでなのかなどの資料が来ず月々5万円支払うようにだけ言われ一年ほど経ちました。よくよく考えると信頼度にかけるのですがこれは普通でしょうか?
    引用元:Yahoo!知恵袋

    [speech_balloon id=”6″]

    返済が続いている間はもちろんみなさん不安かと思います。「どこまで進んでいるのか?」「返済額の残高確認が出来ない。」と焦る気持ちもあるのではないでしょうか。

    [/speech_balloon]
    [speech_balloon id=”5″]

    杉山事務所は月間で1,000件を超える相談件数があるため、処理がどうしても追いつかない時があります。そんな時は郵送を待っておまかせ!するより電話などでお問い合わせしてみると良いと思います。

    [/speech_balloon]

    匿名さん

    相談は対面だけではありません

    相談は対面だけではありません過払い金請求のご相談をさせていただきました。コロナ禍ということで基本的に電話でのやりとりでしたが、とても丁寧な対応で安心して相談することができました。結果にも満足しています。感謝しております。
    引用元:口コミサイト

    [speech_balloon id=”6″]

    まず相談料が無料なため電話で問い合わせをすることが多いと思います。

    対応が冷たくないか不安もあるでしょう。

    杉山事務所の電話対応は親切で実際に予約して事務所に相談に行った際も人柄が良い、親切といった多く声が上がっているようです。やはり対応が良いと相談しやすいですよね。

    [/speech_balloon]

    札幌、名古屋、広島、岡山事務所の口コミ評判

    近くに事務所がなくても対応してくれる

    杉山事務所は、大阪、名古屋、東京、福岡、広島、札幌に事務所があり、出張相談にも対応しているので、地方在住の方でも安心して相談できます。

    杉山事務所は全国に拠点の事務所がありますが、

    [speech_balloon id=”3″]自宅から少し遠い[/speech_balloon]
    [speech_balloon id=”2″]相談に行くのには少し時間が掛かる[/speech_balloon]

    という方もいますよね。

    杉山事務所は全国対応してますので、事務所からすこし離れてしまっている方もまず電話で無料相談をした後に出張で対面の相談が可能です。

    [speech_balloon id=”6″]

    なので気軽に電話相談から初めることが出来ます。事務所担当がお客様の希望の場所へ行って相談することが可能なので、相談しやすいですね。

    [/speech_balloon]

    過払い金の返済額に期待ができる

    過払い金の返済依頼は少しでも多く返って来て欲しいのが第一です。

    過払い金の金額は依頼する事務所によって異なります。

    その為スピード解決することをメインとして貸金業者から安い金額で和解する事務所もあります。

    [speech_balloon id=”7″]

    杉山事務所では、時間がかかったとしても少しでも多くの過払い金を取り戻せるように手続きを進めてもらえますので、過払金の満額回収をしたい方には心強い事務所です。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所のYahoo!知恵袋の体験談

    [speech_balloon id=”4″]

    Yahoo!知恵袋実際の体験談のまとめがこちら。

    [/speech_balloon]

    ID非公開さん

    司法書士のレベルが高い

    私ではなく知人が利用しましたが、事務員の方も親切で、債務整理についても、司法書士の方がわかりやすく説明してくださり、利息が増える仕組みも詳しく教えてくださったようです。実績のある事務所のようで、なかなか解決が難しいことでも、和解にもっていかれたようで、司法書士の方のレベルは高いようです。依頼後は何度も足を運ぶこともなく、電話で逐一状況を知らせてくれるし、対応も早かったと言います。しかし担当制ではなく、事務スタッフに情報を共有される仕組みのため、電話に出られた方によって、同じことを何度も話さないといけなくて、ちょっとの確認でも時間がかかることが多いようです。そこがデメリットですかね。あくまでも一例で、実際には当たった司法書士の方によるのではないでしょうか。
    引用元:Yahoo!知恵袋

    依頼する方のほとんどはどうやって過払い金や債務整理の手続きをするのがわからないと思います。

    実際に相談に行って説明を受けていても不明なことなどが更にでてきますよね。

    杉山事務所は利息が増える仕組みや和解に持っていくための手続きの手順など詳しく教えてくれるそうです。

    [speech_balloon id=”7″]

    一度依頼をした後は電話にて逐一状況報告をしてくれ、対応もはやいという体験談が上がってます。

    事務員の方にも情報を共有するため円滑に話が進みやすいといったメリットがあります。

    [/speech_balloon]

    庵野雲さん

    人柄がよく親切な対応

    司法書士事務所…と聞くとお固い、対応が冷たそう等イメージがありましたが、こちらの事務所は電話対応、予約で事務所での相談の対応時も人柄も良く親切で、とても安心出来ました。ただ話を聞くだけでなく、親身になっての対応に好感が持てました。新宿なので決して近い場所ではなかったのですが、杉山事務所さんを選んで良かったと思いました。
    引用元:Google

    ID非公開さん

    相談に行ったのにお茶がでてこない

    杉山事務所というところに、法律相談で行ったのですが、あまりにも、喉が渇いたので、「水かお茶とか出ません??」と聞いたら、「下にコンビニがあるので買ってきていいですよ」とのこと。 口にこそ出しませんが、「おい、客だぞ。水やお茶も出せんのかよ??」と内心思いました。
    引用元:Yahoo!知恵袋

    法律相談で杉山事務所に相談に行ったところ、飲み物のサービスがなく下にコンビニがあると案内された。との体験談がありました。

    [speech_balloon id=”6″]

    現在はコロナの影響もあり感染防止の観点から飲み物や菓子折りなどの提供を控えているかもしれません。。。

    しかし受任してクライアントにならないと親切ではないという事はないので、気軽に無料相談に行って大丈夫かと思います。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所の2chの体験談

    362名無しさん@お腹いっぱい

    夜眠れるようになった

    任意整理の返済が進んでよく眠れるようになった任意整理で杉山事務所に相談に行って一年。返済始めて半年以上過ぎました。杉山事務所に行った翌日から早朝覚醒がなくなりよく眠れるようになった。。。引き続き頑張ります。
    引用元:Twitter

    [speech_balloon id=”7″]

    やはり過払い金など、生活考えると日々眠れないこともあると思います。

    相談する事務所によっては、なかなか進まず不安が尽きることがないと感じる時も。

    信頼できる事務所、担当者で返済がスムーズに進むことほど安心できることはないですよね。

    [/speech_balloon]

    髙橋盾さん

    100万円の過払い金が戻ってきました

    ほかの事務所では過払い金が発生していないと言われたけど、杉山事務所に相談したら過払い金があることがわかって、依頼したところ100万円の過払い金が返ってきました!親切にご対応いただいた先生に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
    引用元:Twitter

    他の事務所で過払い金が発生していないようだと言われても、別の事務所に相談することで過払い金があるとわかることがあります。

    1所だけでなく複数の事務所に相談することも大事です。

    [speech_balloon id=”6″]

    過払い金請求は1回しかできません。

    結果としてお金が返ってきたことや対応が親切だったのは一番理想的な結果です。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所とアディーレ法律事務所の費用は?どちらが安い?

    まずそもそも過払い金請求とは…?

    [speech_balloon id=”4″]

    過払い金請求とは、今まで貸金業者に払いすぎていた利息を自分もしくは弁護士や司法書士に依頼して貸金業者から返還してもらう手続きのことです。

    [/speech_balloon]

    そして、債務整理とは、クレジットカード利用分や今まで借りてきた借金などを減額、または0にしたりする手続きのことをいいます。

    「返済するつもりであった支払いが何らかの理由で困難になった。」

    「支払い時期の調整をしてほしい」

    という悩みをもし仮にお持ちであれば、貸金業者やカード会社に対してあなたが無理なく返済できるように、交渉してくれるのはありがたいのではないでしょうか。

    過払い金請求ができる人

    過払い金請求のCMを見たことがある人も多いと思います。
    誰でも過払い金請求ができるわけではありません。

    • 以前借りたお金の利息が年利で15%〜20%を超えている
    • 平成22年(2010年)の6月18日前にお金を借りている
    • 時効が完成していないこと

    上記に当てはまる又は心当たりがある人が過払い金の返還請求をできる可能性があります。
    昔のことでわからない場合や、覚えはあるけどはっきりと覚えてない場合にも、杉山事務所は過払い金調査は無料で行っているので気になったら気軽に相談してみてください。
    [speech_balloon id=”6″]過払い金請求の時効は、「最後にお金を借り入れた日」又は「最後に借り入れたお金を返済した日」のどちらかから 10年を経過していない事を指します。[/speech_balloon]

    杉山事務所とアディーレの過払い金請求の費用を徹底比較

    [speech_balloon id=”5″]

    ここでは過払い金請求や債務整理で選ばれている司法書士事務所の杉山事務所と弁護士事務所のアディーレ法律事務所を比較します。

    実際に電話で問い合わせした内容も載せてあります。電話応対の雰囲気も参考にしてください。

    [/speech_balloon]

    司法書士法人杉山事務所の過払い金請求費用は?

    • 相談料無料
    • 着手金無料
    • 過払い金報酬 27.5%〜
    • 電話での問い合わせにも親切

    お金に困ってる方でも安心して無料でご相談いただけます。

    杉山事務所の実績は?

    ・過払い金回収実績
    請求総額が毎月1億円以上!多くの回収実績があります。

    ・豊富な相談実績
    10,000件以上の相談実績!貸金業者との交渉力が違います。

    アディーレ法律事務所の過払い金請求費用は?

    • 相談費用何回でも無料
    • 電話での問い合わせには個人情報が必要
    • 弁護士費用分割払いOK
    • 成功報酬は後払いOK
    • 過払金基本費用 66,000円
    • 過払金成功報酬 22%
      訴訟により解決した場合 27.5%

    杉山事務所とアディーレ法律事務所に電話してみてわかったこととは?

    • 司法書士法人杉山事務所
    • 杉山事務所は電話対応も丁寧でわかりやすい説明をもらえました。HPにも記載があった内容と合わせて説明がもらえたので好感でした!!杉山事務所が支払いについてもサポートしてくれるのはとても心強いですよね。

    • アディーレ法律事務所
    • アディーレ法律事務所は最初に電話口にでた人に内容を伝えたら一旦保留にされ、別の担当に繋がってそこではじめて会話ができました。

      代わってくれた担当の方も電話口では個人情報を伝えないと一切の質問に答えてもらえず、HPをみてくださいで電話終了。

      質問一つでも個人情報を伝えないと答えてもらえない、、、

      WEB上の情報を参考にするしかなさそうです。

    [speech_balloon id=”4″]

    それでは実際の電話のやり取りを見ていきましょう。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所に電話してみた

    🧑(オペレーター)「今回はどういった御内容でお電話いただきましたでしょうか」

    👨(私)「過払い金請求についていくつかわからないことがありまして、HPに質問だけでもお気軽にどうぞと記載があったので質問したいのですが。。。」

    🧑(オペレーター)「承知いたしました。そうしましたらお電話口様のお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

    👨(私)「◯◯です。」

    🧑(オペレーター)「有難うございます。そうしましたら◯◯様。今回は過払い金請求の事でよろしかったでしょうか」

    👨(私)「そうです。かかる費用が気になって。。。」

    🧑(オペレーター)「承知しました。まず最初にかかる着手金は0円です。その後基本報酬から27.5%〜、あと事務手数料として30,000円頂きます。こちらの30,000円に関しましては、郵送に必要な切手代、用紙代など含まれておりますので、その他で頂く費用はございません。」

    「減額に関してはカード会社等に対して一社あたり1〜5万円かかります。140万円を超えると弁護士対応になりますので5万円となります。支払い方法につきましても、分割払いが可能になります。また支払い代行も承っておりますので、一度にまとまったお金が必要になるわけではございません。」

    [speech_balloon id=”1″]

    最初の電話から対応が良く、寄り添った対応をしていただけました

    何社か電話相談をしてみましたが、一番対応がよかったと感じます。[/speech_balloon]

    アディーレ法律事務所に電話してみた

    🧑(オペレーター)「どういったお電話でしょうか」

    👨(私)「HPにお問い合わせくださいと記載があったので、電話させていただいたのですが、過払い金請求のことで質問があります。」

    🧑(オペレーター)「承知いたしました。少々お待ちください。」

    〜〜〜〜一旦保留〜〜〜〜

    👩(オペレーター)「お電話変わりました。それではお客様の個人情報をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

    👨(私)「まだ他社と迷っていて契約するか決めてないので先に質問だけしたいのですが。。。」

    👩(オペレーター)「個人情報をお聞きできないとこちらからお答えできません。」

    👨(私)「個人情報は何を聞くのですか?」

    👩(オペレーター)「お客様の生年月日、お名前、内容です。」

    👨(私)「それはお願いするとなってから伝えるのでは駄目なのでしょうか?いくつかの事務所さんに電話して比較しているところでして。。。」

    👩(オペレーター)「でしたらWEB上でご覧ください。検索の仕方をお伝えします。」

    とのことでした。

    [speech_balloon id=”1″]好印象とは言えない対応でした。

    その電話依頼かけてくることも私からかけることもしませんでした。

    [/speech_balloon]

    電話対応から見える杉山事務所とアディーレ法律事務所の特徴

    どちらも相談料は無料ですが最初に電話した印象については、

    杉山事務所が親切で丁寧に質問に答えてもらえたので好印象でした。

    [speech_balloon id=”7″]

    基本的に掛かる費用についても杉山事務所が事務手数料の30,000円に比べ、アディーレは66,000円と少し高いかな?といった感じ。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所とアディーレ法律事務所で任意整理で借金減額する際にかかる費用を徹底比較

    [speech_balloon id=”4″]

    債務整理の中でも選ぶ人が多い任意整理について借金減額するのにかかる費用について徹底比較しまとめて見ました。

    [/speech_balloon]

    司法書士法人杉山事務所の任意整理費用は?

    • 相談料無料
    • 報酬額27,500円~
    • 支払い方法
    • 分割払い、業者への支払い代行も可能

    [speech_balloon id=”7″]

    弁護士事務所や司法書士事務所に任意整理を依頼すると毎月の支払いが一時的に止まります。

    [/speech_balloon]

    貸金業者への支払いが止まっている間に本来支払う予定であった金額を任意整理の手続き費用として事務所に支払いをすることができます。

    アディーレ法律事務所法律事務所の任意整理の費用は?

    • 基本費用4万4,000円(税込)
    • ※債権者から提訴されている場合は、6万6,000円(税込)

    • 報酬金
    • 和解できた場合(解決報酬金)→2万2,000円(税込)
      +債務額を減額または免除することができた場合(減額報酬金)→減額または免除できた金額の11%(税込)

    • 支払いは4回まで分割払い可能

    任意整理費用からわかる杉山事務所とアディーレ法律事務所の特徴とは?

    基本費用については杉山事務所については電話での回答もあり、何社の過払い金があるか、また金額はいくらかによって報酬額が変わるみたいですね。

    アディーレについてはWEB上の情報ではありますが、基本費用が4万4,000円は最低掛かるとのこと。

    [speech_balloon id=”6″]

    費用の支払いについても杉山事務所は分割払いの他にカード会社への支払い代行もしてくれるので

    全て杉山事務所に任せてもいいといってもいいくらいしっかりサポートしてもらえますね。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所とアディーレで借金を自己破産でゼロにする費用を徹底比較

    自己破産とは…?

    自己破産とは、裁判所に「破産申立書」を提出して「免責許可」というものをもらうことで、養育費や税金などの非免責債権を除く、全ての借金をゼロにするという手続きです。

    [speech_balloon id=”4″]

    自己破産ができるのは、「支払い不能」という状態になった場合です。

    [/speech_balloon]

    司法書士法人杉山事務所の自己破産の費用は?

    自己破産の総額費用
    • 同時廃止→30万円〜
    • 少額管財→50万円〜
    • 通常管財→70万円〜
    手続き費用
    • 非事業者の場合→440,000円

    アディーレ法律事務所の自己破産の費用は?

    本支店の所在都道府県での申立の場合
    • 同時廃止→36万3,000円(税込)
    • 管財事件(少額管財を含む)→基本費用43万7800円(税込)
      管財費用(管財人引き継ぎ手数料を含む) 20万1,000円(税込)
    • 事務手数料→30,000

    ※一律で申立事務手数料が5万5,000円(税込)掛かります。

    本支店の所在都道府県以外での申立の場合
    • 基本費用→48万4,000円(税込)
      +申立事務手数料→5万5,000円(税込)
    • 管財事件の場合は別途管財費用(費用が地域によって異なる)

    自己破産の費用からわかる杉山事務所とアディーレ法律事務所の特徴とは?

    自己破産の種類によって金額が異なる。

    [speech_balloon id=”7″]

    アディーレは一律の申立事務手数料が5万5,000円に対して杉山事務所は30,000円と最低でかかる金額は杉山事務所の方が安いことがわかります。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所とアディーレで個人再生で借金を圧縮する費用を徹底比較

    個人再生とは…?

    個人再生というのは、債務者が裁判所に申し立てをして、大幅に減額された債務を3年から5年の分割で支払い、残りの債務は免除してもらうという手続きです。

    司法書士法人杉山事務所の個人再生の費用は?

    住宅ローンが無い場合
    • 相談料→無料
    • 手続き費用 44万円(税込)
    住宅ローンが有る場合
    • 相談料→無料
    • 手続き費用→55万円(税込)

    アディーレ法律事務所の個人再生の費用は?

    • 住宅ローン特例なし462,000円(税込)
    • 住宅ローンあり550,000円(税込)

    ※申立費用 33,000円

    個人再生の費用からわかる杉山事務所とアディーレ法律事務所の特徴とは?

    両社住宅ローンが有るのと無いのとでは費用に差があることは確かですね。

    掛かる費用も若干ではありますが杉山事務所のほうが安いと思われます。

    [speech_balloon id=”6″]

    相談料については両社無料ですので、まずは無料相談をして詳細も聞いて比較してみるといいかも。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所の入金管理センターについて

    杉山事務所には「入金管理センター」というものが存在します。
    支払いが遅れそうな時や返済できないなど、困ったときに活用できる部署です。

    • 杉山事務所の入金管理センターとは?
    • 杉山事務所の入金管理センターの利用方法

    杉山事務所の入金管理センターについて

    杉山事務所の「入金管理センター」とは、
    杉山事務所で債務整理をしている人専用に支払い状況の管理や相談ができる窓口です。
    「今月の返済が遅れそう・・・」「今の支払い状況を確認したい。」などの問い合わせをすることができます。

    やむを得ず遅れそうな時や何か困ったことがあった時には、気軽に連絡しましょう。
    [speech_balloon id=”7″]入金管理センターを利用することで、今までの支払額の合計や現状などの把握もできるのでぜひ活用してください。[/speech_balloon]

    杉山事務所の入金管理センターの利用方法

    杉山事務所の入金管理センターへは、電話かメールでの問い合わせをすることができます。

    電話番号 0120-066-018
    メールでお問い合わせ こちらから問い合わせ

    [speech_balloon id=”4″]入金管理センターの営業時間は 9:00〜19:00 です。[/speech_balloon]

    杉山事務所がうざい理由は?怪しい事務所かどうか明かします

    「杉山事務所 うざい」と検索する方が多いようです。

    結論から言うと、杉山事務所のしつこい電話がうざく感じている大きな要因と見受けられます。

    [speech_balloon id=”4″]なぜうざく感じるような事を行っているのか、理由や目的を以下にまとめました。[/speech_balloon]

    杉山事務所の無料相談や減額相談に申し込むと電話がうざいほどかかってくるケースあり

    杉山事務所に相談する前にまず、ネットで検索すると思います。

    検索すると「杉山事務所 しつこい」や「杉山事務所 うざい」といったワードが出てくると思います。

    例えば、今ある借金について無料相談をしたとします。

    その後何度も電話がかかってきてしつこい、うざいと感じるというケースが多く上がっています。

    [speech_balloon id=”2″]どうして何度も電話がかかってくるの?[/speech_balloon]

    それは借金減額シミュレーターを利用した人が適当な電話番号を入れたことが原因です。

    実際に借金に困っている人が無料相談を依頼する際に適当な番号を入力し、その電話番号を元に入電があった可能性があります。

    [speech_balloon id=”7″]何度も身に覚えのない電話が何度もかかって来る時は手間ですが断りの連絡を入れることで解消します。[/speech_balloon]

    法律事務所が広告を打ち続ける理由は時効前にできるだけ集客したいためです

    [speech_balloon id=”7″]杉山事務所は過払い金を1円でも多く返還することを事務所の利益や依頼者の為に第一に考えます。[/speech_balloon]

    時効などの期限付きの案件なども多く存在するためいち早くお客様に伝えようとして何度も電話をかけている事も事実です。

    [speech_balloon id=”4″]

    時効が完成してしまうと取り戻せる過払い金などができなくなってしまいます。

    [/speech_balloon]

    杉山事務所は怪しい事務所の特徴は見られません

    怪しい事務所の特徴は以下です。

    1. 公開情報が不明
    2. 過去に非弁行為があった
    3. 事務所名をコロコロ変えている

    [speech_balloon id=”4″]

    杉山事務所がこの3つに当てはまっているのかどうか見ていきましょう。

    [/speech_balloon]

    公開情報が不明

    最初に事務所を調べた時に電話番号や住所、会社の詳細が不明な事が多々。

    そんな事務所に大事なお金の相談したいと思う人はいません。

    [speech_balloon id=”7″]

    杉山事務所は公式HPに全ての支店の電話番号や住所、定休日まで記載があり、実際に入っているビルの写真も載っていて安心ですね。

    [/speech_balloon]

    過去に非弁行為があった

    [speech_balloon id=”4″]

    そもそも司法書士は、140万円を超える金額の事件を代理人として行うことはできません。

    [/speech_balloon]

    調べると過去に140万円を超える事件の報酬が提示された事があるという方がいました。

    杉山事務所は電話相談の段階で140万円を超える事件については弁護士事件と事前に説明があるので、非弁行為の心配はないと言えます。

    事務所の名前をコロコロ変えている

    HPを検索したときに社名が変わっている。

    又は存在しませんなどの表示が出たことはありませんか?依頼する前でも依頼中でも会社名が変わると不信感に繋がります。

    会社名が変わるのには何かしらの理由があるはずですが、何の通知もなく変わるのは…

    [speech_balloon id=”7″]

    杉山事務所はそういった事件は今までに聞いた事がありません。

    [/speech_balloon]

    債務整理をしたらどうなるの?和解後の流れやデメリットを明かします

    債務整理をすると全てが解決という訳にはいきません。デメリットも必ずあります。

    [speech_balloon id=”4″]

    債務整理を依頼する流れやそのあとのデメリットについてまとめていきましょう。

    [/speech_balloon]

    債務整理のデメリット
    • 現状のクレジットカードが即日解約になる
    • 新規でクレジットカードの発行が出来なくなる
    • ポイントも失効になる

    任意整理の流れとは?弁護士費用を用意しなくても大丈夫な理由

    [speech_balloon id=”5″]

    任意整理と簡単に言うと、お金を貸している側に将来利息のカットなどの交渉をし、返済額を元本のみにして3~5年で確実な完済を目指すものです。

    [/speech_balloon]

    STEP
    まずは司法書士・弁護士へ借金トラブルについて相談

    相談して納得したら任意整理の依頼をする

    STEP
    司法書士・弁護士から受任通知を発送してもらう

    司法書士・弁護士が貸金業者から取引履歴を取り寄せ、利息制限法に引き直して計算し直します。

    STEP
    司法書士・弁護士から受任通知を発送してもらう

    ここで過払い金があれば判明します。

    STEP
    今後の返済額や返済期間を貸金業者と交渉

    合意ができたら和解書を作成する。

    STEP
    3年~5年で返済

    合意ができたら債務者が約束通りに支払いを行います。

    [speech_balloon id=”6″]

    支払期間は通常3~5年程度です(36~60回の分割払い)。

    任意整理にかかる期間は概ね2~4か月程度です。

    ※これより長くかかるケースもあり

    [/speech_balloon]

    債務整理のデメリットはブラックリストに載ってしまうこと

    [speech_balloon id=”4″]

    クレジットカードに限らず、任意整理をした場合は信用情報機関に事故情報として登録されることとなります。

    [/speech_balloon]

    信用情報機関とは、金融における支払い能力を判断する個人情報を蓄積していく機関です。任意整理など、支払いが不可能になった際の手続きは「金融事故」として、この機関に登録されることとなります。これは通称「ブラックリスト」と呼ばれています。

    ブラックリストに登録されると…
    • 現状のクレジットカードが即日解約になる
    • 新規でクレジットカードの発行が出来なくなる
    • ポイントも失効になる

    キャッシング、ショッピングどちらかのみの任意整理の依頼をしたとしても両方解約扱いとなります。

    また、5〜10年は事故情報として登録されるので再度発行や新規発行が出来ません。

    ETCも同様ですが、交通事故防止のため急なカードの利用停止はされませんが、使用を続けると法的措置やクレジットカード会社から連絡が来ることがありますので、自ら使用は中止しましょう。

    [speech_balloon id=”7″]

    溜まっていたポイントも同様に失効となりますので、ポイントが溜まっている場合は任意整理前に使用するのがオススメ。

    [/speech_balloon]

    ローンが組めなくなる

    [speech_balloon id=”4″]

    債務整理をすると、住宅ローンや自動車ローン、教育ローンや事業用ローンなどの「ローン」を組めなくなります。

    [/speech_balloon]

    クレジットカードと同様、債務整理後5~10年間は新規にローンを組めなくなります。

    すでに組んでいる住宅ローンや自動車ローンには影響はないので安心してください。
    ブラックリストについて詳しくはこちら。

    杉山事務所に支払いが遅れそうな時は?なるべく早く連絡しましょう

    杉山事務所に依頼したものの今月ピンチで、毎月積み立てる手続き費用や返済が遅れそうな方もいるようです。ここではなぜすぐに事務所に連絡したほうが良いのか解説していきます。

    • すぐに連絡したほうがいい理由
    • 滞納が続いた場合とリスク
    すぐに連絡したほうがいい理由

    [speech_balloon id=”7″]

    すぐに連絡したほうがいい理由は、滞納状態にならない為です。

    [/speech_balloon]

    万が一、和解通りに返済が出来なくなった場合や約束の日にちに遅れて返済する場合は、すぐに杉山事務所に相談しましょう。

    今回だけが返済が厳しいのかそうではないのか相談した後、債権者へ支払いを猶予してもらえるよう交渉してもらいます。

    積立金があるのであればそこから返済することも可能ですが、今回だけでなく、今後も返済できない場合は、債権者と再度交渉します。

    返済がどうしても難しい場合は、任意整理ではなく自己破産の手続きも検討することになります。

    [speech_balloon id=”6″]

    どちらにしても支払いが遅れる場合は、直ちに杉山事務所に相談することが最も大切なことです。

    [/speech_balloon]

    滞納が続いた場合とリスク

    滞納が続くと良いことはなく、今後の状況が悪くなる一方です。具体的にどのような状況になるのか解説します。

    2ヶ月以内の滞納・延滞をする影響
    • 貸金業者からの催促

    [speech_balloon id=”4″]

    返済できなかった月の翌月に貸金業者から催促の電話や自宅に返済を滞納している金額と返済日が記載された催促状が届くなどの連絡があります。

    [/speech_balloon]

    通常の場合、2ヶ月の延滞・滞納があると一括請求されてしまいますが、1ヶ月の返済遅れであれば一括請求されることはありません。

    延滞した翌月に2ヶ月分の返済をしたり、翌月と翌々月に1.5ヶ月分の返済をしたり、または1ヶ月遅れの状態をキープして、返済に充てられるお金が溜まった段階でまとめて返済する方法があります。

    [speech_balloon id=”7″]

    とにかくまずはすぐに相談する事が大切です。

    [/speech_balloon]

    • 司法書士・弁護士に契約解除される

    貸金業者、司法書士・弁護士が指定した口座に返済する金額や任意整理・返済代行サービスにかかる費用を支払わずに、延滞や滞納をしてしまうと司法書士・弁護士の契約を解除される可能性があります。

    解除されてしまうと、貸金業者から催促の電話や催促状などの連絡が自宅に届くようになってしまいます。

    任意整理のあとの返済が延滞しそうになったら、すぐに手続きした司法書士・弁護士に連絡すべきです。

    2ヶ月を超える滞納をする影響

    2ヶ月分の返済を延滞してしまうと

    期限の利益が無効になって、貸金業者に返済する借金の総額と借金の総額に対して発生する遅延損害金の金額を一括請求する旨が記載された催促状、催告書が自宅に届きます。

    期限の利益とは

    [speech_balloon id=”7″]

    期限の利益とは、借金などの債務を背負った人が、期限が到来するまで返済をしなくてもいいという権利のことです。

    [/speech_balloon]

    もし債務者が期限の喪失(支払い期限を2ヶ月遅延・滞納した場合)、債権者は債務者へ一括返済を求めることができるようになります。

    支払いは遅れないにこしたことはありませんが、万が一遅れてしまう場合には、なるべく早めに杉山事務所へ連絡するのがとっても大切なことです。

    杉山事務所の調査から分かったこと

    今回司法書士法人杉山事務所の調査をした結果分かったことを以下にまとめてみました。

    • 実績の豊富さから信頼度が高い
    • 依頼件数が多いため対応が遅いと感じる人もいる
    • 費用が比較的安く設定されている
    • 電話対応がとてもいい
    • 連絡がしつこいと感じる人もいる
    • 特に怪しい点はなし

    以上から、債務整理を考えている方は一度無料相談をしてみるといいと思います。
    [speech_balloon id=”1″]実際私も相談をしましたが、電話の段階から親身で好印象でした。
    債務整理にはリスクやデメリットが必ず伴うのでこの記事を参考に事務所選びをしてもらえると嬉しいです。[/speech_balloon]

    杉山事務所の実績を教えてください
    杉山事務所は10,000件もの相談実績があります。週刊ダイヤモンド誌で、司法書士事務所における圧倒的な過払い金の回収額で、消費者金融が恐れる事務所として選出。選出された当時は現在のように全国に事務所もない時代であったので、小さい事務所ではありましたが、多くの相談者様に少しでも多い、少しでも早い過払い金の回収を返還するように努めておりました。
    杉山事務所の過払い金報酬はどのくらい?
    • 相談料無料
    • 着手金無料
    • 事務手数料 30,000円
    • 報酬から27.5%〜
    過払い金請求はなぜ無料なの?
    杉山事務所は相談者様のご負担を少しでも減らして、より多くのご相談を解決できるように、過払い金がいくらあるか調べる過払い金相談や、過払い金請求の相談料や着手金は一切いただいておりません。また、費用は取り戻した過払い金の中からお支払いいただけます。ご依頼いただいて調べた結果、過払い金が発生しなかった場合、費用は一切かからないのでご安心ください。
    BLOG

    ブログ

    PAGE TOP