こがわ法務事務所について徹底調査!信頼性の高いサービスを提供する秘密とは?
全国に6つの支店をもつ司法書士法人こがわ事務所。
- どうして信頼性の高いサービスを提供できるの?
- こがわ法務事務所は債務整理に強い?
- こがわ法務事務所と他の事務所の違いは?
と言う疑問をもつ貴方に向けて
- こがわ法務事務所について詳しく知る
- 弁護士や司法書士の選び方とポイント
- こがわ法務事務所がしつこいって本当?過去に家宅捜査はあった?
- プール金について知る
についてまとめてみました。
こがわ法務事務所について詳しく知る
こがわ法務事務所はどんな手続きができるのでしょうか。また特徴や債務整理の費用についてまとめてみました。
- こがわ法務事務所が得意な手続きは?
- こがわ法務事務所の所在地と電話番号
- こがわ法務事務所の料金
こがわ法務事務所が得意な手続きは?
こがわ法務事務所は債務整理を得意とする法務事務所です。
他にも、相続や不動産、商業登記、成年後見も扱っています。
もともとこがわ法務事務所を立ち上げた古川さんは、家電量販店の店員でしたが、資格取得後に法律のことで悩んだら「ちょっと電気屋さんに聞いてみよう」と気軽に相談できる事務所があるといいなと考えた結果設立された事務所です。
こがわ法務事務所の特徴は以下が挙げられます。
- 相談は何度でも無料
相談料については、事務所によって「初回無料」や「最初の30分無料」、そもそも最初から有料の事務所もあります。
時間に迫られて相談する必要もないので、ゆっくり相談できますね。
- 土日祝日も21時まで相談可能
こがわ法務事務所は、他の事務所と比べても圧倒的に対応時間が柔軟です。
特に祝日や日曜日休みの事務所が多くありますよね。
また、希望時間に合わせて調整もしてくれるので、時間の都合がつけやすいのが特徴です。
- 相談しやすい環境
こがわ法務事務所のは口コミにもありましたが、スタッフの対応が好評価です。
応接室も相談しやすい雰囲気作りとしてアットホームな作りになっています。
こがわ法務事務所の所在地と電話番号
こがわ法務事務所は全国で6つの事務所が有ります。
まずは近くの事務所へ電話で相談してみましょう。
- 〒542-0012
- 大阪府大阪市中央区谷町九丁目3-7 中央谷町ビル403号
- 06-6777-7830
- 〒160-0023
- 東京都新宿区西新宿7-11-9 Barbizon87 8階
- 03-6279-3561
- 〒530-0012
- 大阪府大阪市北区芝田2丁目2-13 日生ビル東館4階402号室
- 06-6485-8608
- 〒600-8411
- 京都府京都市下京区烏丸通下ル水銀屋町628-1 フクヤビル8階東室
- 記載なし
- 〒651-0087
- 兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1-15 御幸ビル901
- 078-806-8864
- 〒812-0013
- 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目2−2 博多東ハニ―ビル2階
- 092-477-7888
こがわ法務事務所の料金
こがわ法務事務所の債務整理の費用は以下です。
相談料 | 0円 |
---|---|
着手金 | 0円 |
過払い金報酬 | 返還額の20%~ |
事務手数料 | 10,000円 |
相談料 | 0円 |
---|---|
着手金 | 0円 |
減額報酬 | 減額もしくは免除できた額の10% |
事務手数料 | 10,000円 |
基本報酬 | 住宅ローンなし 280,000円 住宅ローンあり 330,000円 |
---|---|
事務手数料 | 10,000円 |
その他 | 再生委員会費用等の実費 |
基本報酬 | 250,000円 |
---|---|
事務手数料 | 10,000円 |
その他 | 申立費用等の実費 |
弁護士や司法書士の選び方とポイント
債務整理の手続きは1日では完了しません。数ヶ月〜数年は担当の弁護士や司法書士とやりとりをします。
そこで自分にあった弁護士や司法書士選びをするのはとても重要です。
ここでは
- 弁護士や司法書士選びでみんなが評価するポイントは?
- こがわ法務事務所の評判や口コミ
- こがわ法務事務所と他の事務所を徹底比較
をまとめてみました。
弁護士や司法書士選びでみんなが評価するポイントは?
債務整理は手続き完了まである程度の期間を要します。
人気の弁護士や司法書士にはいくつか共通点が有ります。
- スタッフの対応がいい
債務整理の手続き完了までの間、一緒になってサポートをしてくれる担当弁護士や司法書士がいてくれる事はとても心強いですよね。
最初の相談で対応が悪いスタッフがいた場合、別の事務所に相談するのも有りですが、在籍数が多い事務所では、担当の変更をお願いしてみるのも方法の一つです。
なかなか合わないな。と感じているのにとりあえずお願いをしてみるのは、後々トラブルになりやすいので注意しましょう。
- 納得のいく費用
費用面は誰もが重視すると思います。
費用は安いに越したことはありませんよね。
いくつかの事務所の金額を比較することはとても大切です。
そして何より書面でしっかり提示してくれる事務所を選びましょう。
言った言わないのトラブルを防ぐためです。
それぞれの状況によって掛かる費用が変わってくるので、うやむやにせず「これはなんの金額か」説明してくれる事務所を選びましょう。
こがわ法務事務所の評判や口コミ
実際にこがわ法務事務所で債務整理をした人のリアルな口コミを紹介します。
良い口コミだけでなく両方の口コミを参考にしてみてください。
- こがわ法務事務所のいい口コミ
- こがわ法務事務所の悪い口コミ
こがわ法務事務所のいい口コミ
こがわ法務事務所のいい口コミをまとめてみました。
やはり対応が良いという評価が多くあることがわかります。
H.A.さん
迅速な対応◎
数社に連絡した結果、こがわ法律事務所に辿り着きました。とても解りやすい説明と細やかで迅速な対応にここにお願いしようとすぐ決まりました。返済が難しいときも寛大に対応いただき、無理せず完済に至ることが出来ました。とてもお薦めです!
引用元:Google
tatsuru inoueさん
親切丁寧に相談に乗ってくれた
債務整理で訪れました。始めはどんなところだろう?と不安で訪れましたが受付の方はとても優しく親切丁寧に今後の流れや返済計画等相談に乗ってくれて安心して話を進めることが出来気持ちよく帰ることが出来ました。(ˊ•̤ω•̤ˋ)債務整理で訪れる際はオススメです。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
引用元:Google
清水隆太さん
債務整理で完済できた。支払いできない期間あり
5年間債務整理でお世話になりました。交通事故やその手術で支払いができない月も、都度柔軟に対応していただきました。借金が無くなった今、これからまた1からやり直していこうと思います。ありがとうございました。
引用元:Google
守口太郎さん
債務整理で無事完済
借金が有り返済に困っていて相談したところ親身になって相談に乗っていただき、債務整理という方法を教えてもらい、今月で無事完済できました。本当に親切にしてもらい感謝してます。お世話にならないのが1番だとは思いますが、御社に相談させていただいて本当に良かったと思ってます。長い間、お世話になりました。
引用元:Google
こがわ法務事務所の悪い口コミ
ここでは★1、★2の悪い口コミをまとめてみました。
実際に依頼した体験者のリアルな口コミを載せてみました。
★が低い理由は様々ですが、対策やアドバイスも載せてみました。
安齋淳美さん
減額診断のみで40分電話
広告で見て問い合わせしました。LINEで減額と書いてありましたが、おおよその金額しか教えてもらえず、あとは電話でと言われ、仕方なく電話。15分だけと言われたのに40分も話され、こっちが疲れてしまいました。しかも金額もLINEで言われたのと全然違う。期待した私がバカでした。
引用元:Google
納得のいく金額ではなかったみたいですね。債務整理はそれぞれの状況によって金額が左右します。特に債権者(借金をしている会社)が多くなればなるほど手続きが増えるので金額が上がりやすくなります。LINEでの会話と実際の金額に差があったのはもしかしたらLINEで会話していた時と実際の状況に違いがあって金額が上がってしまった可能性が有ります。おおよその金額が確定金額ではないことは理解しましょう。そして納得のいかない場合は他の事務所へも相談し比べてみることをおすすめします。
対応に不満があったという口コミです。勇気を持って相談をしたのに話を聞いてくれないのはあまり気持ちが良くないですよね。全員が不満に思うような対応をするわけではないと思いますが、誰が担当になっても対応に不満がでないように努めていただきたいですね。
masaki fujikawaさん
料金は他と比べて高い
料金がぼったくりですよ。もう過去の事なので今更ですが、契約書交わした後は、高圧的で相談のそもあったもんじゃ有りません。ここで迷われてる方は、他と相見積もりが必須ですよ。びっくりすると思いますよ。
引用元:Google
こちらは料金についてですね。金額が他より高いと思ったという口コミが何個か見受けられました。料金については、法律で上限金額は決まっているのでそれ以上の請求がくることはまず有り得ませんが、こがわ法務事務所の金額が高いと感じたら、他の事務所へも相談をし相見積もりをしてから決めて問題ないので、他の事務所へも相談してみましょう。
野獣太郎さん
支払い遅れには威圧的な対応に感じることも…
債務整理で依頼したが支払い遅れると連絡して分割で行けるか話したが正当な理由が欲しいと威圧的に言われた最初は支払える額で行けるかなって思ったけど普通に高額な金額支払えと言われる事になる何とか貯めたけど他に支払うのがあるから普通やったら高いクチコミでも見たけどあんま宜しくない所ですね💦スタッフも対応もあまり宜しくないです
引用元:Google
債務整理については、返済計画通りに返済ができない場合、どこの事務所でも理由が聞かれると思います。何故なら、やむを得ない事情なのかそうでないのかを知りたいからです。返済計画についても決定をするまでに、自分の毎月払える金額で決定をしているものなので、払えない理由は必ず必要です。もしもの場合に備えてプール金というものもあるので、参考にしてみてください。
なあさん
料金が高く、手数料の項目が多い…
債務整理で相談に行き、対応はとても丁寧でしたがまず料金が高すぎる。それに「この会社の交渉は行ったことがないのでできません」と言われる会社があったのですが、他のところに相談したら交渉を行ったことがなくてもあっさり引き受けてくださり、解決していただきました。料金が高い上に、いろんなところから手数料を取ろうとするので悪質です。初めての債務整理の相談でしたが、相談後に改めて自分で調べてみて良かったです。ここで申し込まなくて本当に良かったと思っています。料金が高すぎてここで債務整理を行う意味がないと思います。
引用元:Google
債権者が対応していない会社であったり、交渉をしたことがない会社が含まれている場合は、他の対応している経験のある事務所へ相談することをおすすめします。経験があるないでは信用性が変わってきますよね。料金についても他社へご相談したり、不安に思った際には国の公共機関である『法テラス』へ相談してみると良いでしょう。
こがわ法務事務所と他の事務所を徹底比較
次は費用について見ていきます。
CMやラジオなどメディアに良くでている「司法書士法人杉山事務所・アディーレ法律事務所・グリーン司法書士法人」を代表して取り上げて比較していきます。
- 過払い金請求の費用で比較!
- 任意整理の費用で比較!
- 個人再生の費用で比較!
- 自己破産の費用で比較!
過払い金請求の費用で比較!
他の事務所に対して事務手数料は安く感じますが、過払い金の報酬額についてははっきりと記載がないため、交渉の場合と訴訟の場合で変わってくると思います。
事務所名 | 詳細 |
---|---|
こがわ法務事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 過払い金報酬 返還額の20%〜 事務手数料 10,000円 |
司法書士法人杉山事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 過払い金報酬 返還額の27.5%~ ※訴訟の場合も同様 |
アディーレ法律事務所 | 相談料無料 初期費用 無料 基本費用 66,000円 ※訴訟の場合も同様 過払い金報酬 返還額の22% ※訴訟の場合は27.5% |
グリーン司法書士法人 | 相談料 無料 着手金 無料 基本報酬 21,780円 返還成功報酬 22% ※訴訟の場合 28% |
任意整理の費用を徹底比較!
任意整理の費用としては他の事務所よりも安く提示されてることがわかります。
他の事務所は着手金があるのに比べてこがわ法務事務所は着手金がないのが特徴的です。
事務所名 | 詳細 |
---|---|
こがわ法務事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 減額報酬 減額または免除できた額の10% 事務手数料 10,000円 |
司法書士法人杉山事務所 | 相談料 無料 報酬金 27,500円~ |
アディーレ法律事務所 | 相談料 無料 基本費用 44,000円 基本報酬 22,000円 減額報酬 11% |
グリーン司法書士法人 | 相談料 無料 着手金 無料 基本料金 21,780円〜 減額報酬 0円 |
個人再生の費用で比較!
報酬面は他の事務所より金額は安いですね。
個人再生は任意整理や過払い金請求と違って手続きが長いので、金額だけでなく実際に相談してみて対応面も重視する必要があります。
事務所名 | 詳細 |
---|---|
こがわ法務事務所 | 相談料 無料 事務手数料 10,000円 基本報酬 住宅ローンなし 280,000円 住宅ローンあり 330,000円 その他 再生委員会等の実費 |
司法書士法人杉山事務所 | 相談料 無料 基本報酬 住宅ローンなし 440,000円 住宅ローンあり 550,000円 その他 再生委員会等の実費 |
アディーレ法律事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 (本支店の所在都道府県で申立てした場合) 基本報酬 450,000~550,000円 申立費用 33,000円 |
グリーン司法書士法人 | 相談料 無料 着手金 無料 基本料金 住宅ローンなし 319,000円 ※2社以降1社毎に +16,500円 住宅ローンあり 374,000円 |
自己破産の費用で比較!
基本報酬についても比較的安い金額を提示していることがわかります。
しかし、自己破産には「その他」である費用がほぼ必ずと言っていいほど発生します。
事前に金額や詳細を確認したうえで手続きを進めましょう。
事務所名 | 詳細 |
---|---|
こがわ法務事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 事務手数料 10,000円 基本報酬 250,000円 その他 申立費用等の実費 |
司法書士法人杉山事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 基本報酬(債務総額1,000万以下の場合) 440,000円 その他 実費 |
アディーレ法律事務所 | 相談料 無料 着手金 無料 基本報酬(本支店の所在都道府県で申立てした場合) 360,000~430,000円 ※管財事件の場合は別途20万1,000円 その他 申立費用 33,000円 |
グリーン司法書士法人 | 相談料 無料 着手金 無料 基本料金 同時廃止 209,000円 管財事件 374,000円 ※2社以降 一社につき+20,900円 |
こがわ法務事務所がしつこいって本当?過去に家宅捜索あったの?
Googleでこがわ法務事務所と検索すると「しつこい、家宅捜査、非弁行為」などあまり良くないワードが候補で出てきます。
それは本当なのでしょうか。
- こがわ法務事務所は本当にしつこい?
- こがわ法務事務所は過去に家宅捜査はあった?
こがわ法務事務所は本当にしつこい??
「しつこい」と書かれている口コミが何件もありました。
どうしてしつこいと感じるほど連絡が来てしまうのでしょう。
それは、こがわ法務事務所はメリットになると思っているからです。
そもそも電話しても借金がない人や過払い金がない人には全くの無意味です。
しかし、無料減額シュミレーターなどを利用したり、一度問い合わせたことがある場合、何かしらお金のことで悩んでいると受け取ります。その結果、貴方の借金の返済や払い過ぎた支払いをお手伝いして、利益を得たいと考え連絡をしています。
「全く身に覚えがない」という場合は、第三者が電話番号を一桁間違えた。などが考えられる為、面倒かとは思いますが一度電話に出て頂きしっかり断ることでこがわ法務事務所としてもこれ以上メリットがないと捉えるので電話がかかってくる心配はありません。
決して迷惑電話やイタズラ電話で掛けている訳ではないのでそこは安心してください。
こがわ法務事務所は過去に家宅捜索あったの?
ネットでこがわ法務事務所について入力すると「非弁行為」や「家宅捜査」などのワードが出てきました。
これについて調べてみると、2018年に大阪でのニュースが朝日新聞に出てきました。
こがわ法務事務所はこの件で家宅捜査はされているみたいですが、処分などはされていないようです。
プール金について詳しく知る
プール金について詳しく知っていますか?
実はこがわ法務事務所が信頼性の高いサービスを提供している理由の一つがプール金です。
ではプール金について詳しく知っていきましょう。
- プール金とは
- こがわ法務事務所はプール金が必要?
プール金とは
プール金とは簡単に言うと毎月決まった額を積み立てる「積立金」を指します。
このプール金は担当している弁護士事務所や司法書士事務所へ積み立てていきます。
債務整理でのプール金とは、万が一計画通りの返済ができなくなってしまった時にプール金から支払うことができます。
プール金は債務整理を行うのにあたってとても重要な役割があります。
それは信用問題です。
プール金を積み立てておくことで、債権者に支払い能力があると示すことができるので、債権者からの信用を得やすくなります。
必ずしも積み立てないといけない訳ではありませんが、プール金があるとないとでは債権者の信用が大きく変わると思っていてください。
こがわ法務事務所はプール金が必要?
こがわ法務事務所へ債務整理を依頼するときはプール金が必要になります。
こがわ法務事務所への報酬とは違うので安心してください。
金額については、
- 借金している債務の総額
- 支払い状況
によって違うので無理な積立金の金額を提示されることはありません。
コメント