2019年10月28日(月) 品川の天気:くもり 品川の気温:20℃くらい 担当:HYSK
◆【本日の業務】
●職員KMR: 社会保険関係、災害、片付け
●職員SGMT: MTG、推進事業
●職員TTUC: MTG、地域福祉学会の対応、経理
●職員OOIZM: 模試、テキスト、PC設定
●職員HYSK: セミナー、災害
●職員SD: PointBook、セミナー、教員講習会
●職員YNGSW: おやすみ
●職員TMR: 学会 入退会通知、査読関係
こんにちは。HYSKです。
荒れに荒れた10月ももう少しで終わりですね。
前回ブログを書いた際に『使うことないといいんだけど』とつぶやいた
作業着はきっちり使う機会ができてしまい、現在ソ教連はセミナーの
準備に加え、災害支援も実施中です。
いつもは先遣でお邪魔するのですが、機会と縁があり
先週、実際に被災された方のお宅の片付けにお邪魔してきました。
買ったばかりの家電、手入れしたばかりの家が再建不能となり
静かに涙を流しながら黙々と家を解体する家主のおとうさんをの姿を見て
言葉が出なかったです。
TVで見るだけ、近くを通るだけでは何もわからないんだなと痛感しました。
いつ誰に災害が降りかかるかわかりません。
どうぞ自衛をしっかり!
そして、できることで構いませんので、被災地にお力添えをお願いします。
機会がありましたら、災害ボランティアも是非参加してみてくださいね。
(もちろん無理のない範囲で
さて、内容に合わないのですが
今日頂いたのでUP(/・ω・)/
辛い物が大好きで何かにつけて『辛い物食べたい』とうわごとのように
言っておりましたら、事務局の皆様が旅先で見つけた激辛食品をお土産に
買ってきてくださることが増えました。
好きなものを発信しているといいことありますね(こらっ
こちらはマンゴスチンの皮の石鹸とメントールオイル、そしてタイの現地の
方でも「これは辛い」と評する激辛チリパウダーです。
次のブログでは感想を述べたく存じます(´ー`)ツギノブログノネタハコレデカクホ
それでは皆様、本日もお疲れ様でした!